fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

チョコってる!?

フレンチブルドッグのチョコの生活とキャンプの記録

プロフィール

ちょちこ

Author:ちょちこ
犬種:フレンチブルドッグ
色:ブリンドル
名前:チョコ
性別:女性
好きな事(モノ):食べること、お風呂、散歩
嫌いな事(モノ):爪きり、耳掃除、ドライヤー

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
いくつになったの
FC2カウンター
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2010.09
26


頼みの2日目。
雨は降りませんでしたが、まぁ1日中どんよりとした曇り空。
もちろんお目当ての川にはいかず、マッタリとした1日を過ごしていました。


そうそう今回はサイト内ノーリードOKというキャンプ場に来てみたんですが、うちの愛犬ってばほとんどテント&タープから出ない!
飼い主がタープの中にいれば自分もタープ。

020_convert_20100926141139.jpg



飼い主が外にいれば自分も外…ていうか飼い主の膝の上。

027_convert_20100926141354.jpg



歩けっ!自分の足で歩けっ!!
チ「……………。」
031_convert_20100926141420.jpg



サイト内ノーリードは、なんかあんまり意味なし。
しかもチョコってば、砂利あんまり好きじゃないみたいです。歩きにくそうだった。


更に毎回思うことは、とにかくキャンプに来るとチョコは『甘えん坊率 5割増』になります。
とにかくどちらかの膝の上に乗りたがる。飼い主が食事中でもお構いなし。
やっぱり慣れない環境でビビってるのかしら。



そんな甘えん坊&ビビリん坊は置いておいて…。
今回のキャンプのために新たにアイテムを購入。









ダッチオーブン買いました。







あーん、これ買うかどうしようか迷ったんだよ。半年くらい前からさぁ。
悩んで悩んで……ポチッとしてた(笑)

でもって今回パンを作ってみました。
一応家でもパン作りしてたから、手際そのものはそんなに悪くなかった。(って自分では思ってる)



あらかじめ粉とか塩は分量測って袋に詰めといたものに、ドライイースト・牛乳・バターを入れこねる。
016_convert_20100926141046.jpg



濡れた布巾掛けて、ビニール袋に入れて、毛布でくるんで車の中で1時間+焚火の近くで20分くらい。
1次発酵完了。
036_convert_20100926141552.jpg


8等分に分け、ノーマルパンとピーナツバターを入れたパンにする。
038_convert_20100926141638.jpg


あらかじめ温めたダッチオーブンに丸めたパンを入れ、毛布でくるみ更に40分。
2次発酵完了。
046_convert_20100926141714.jpg


愛犬その間おネム。
054_convert_20100926141839.jpg


焼いてみよう!
色々事前学習した結果、パンを焼くには上の火加減と下の火加減では8~9:2~1の割合らしい。
048_convert_20100926141755.jpg


ここで問題発生。せっかくそこまで調べたのに、なぜか焼く時間調べんの忘れた。
とりあえず20分くらいにしてみた。



結果……………………。






焦げた。
060_convert_20100926141925.jpg




でもでもでも、中はふんわりホッカホカなパンでした。
063_convert_20100926142000.jpg



そりゃ寝てる愛犬も目覚めるっちゅうに。
066_convert_20100926142029.jpg



分からないと思うけど、焼きたてなんで湯気出てます。
067_convert_20100926142059.jpg


このなんかひきわり納豆みたいなのが、ピーナツバターです。
もっと入れればよかった。
069_convert_20100926142129.jpg



端っこだけおすそ分け。
078_convert_20100926142231.jpg


080_convert_20100926142257.jpg



あ~贅沢。
焼きたてが食べられる幸せ。そして、そもそもこんな外でパンが本当に焼けたっていう充実感。



気を良くして、夜は牛すじの煮込み。
106_convert_20100926142653.jpg


ダッチオーブン楽しいなぁ。
ムフフ♪これ家でも使えるので、色んなことに使えそうです。




珍しく愛犬がサイト内歩いてます。
088_convert_20100926142517.jpg




と、思ったら………
084_convert_20100926142415.jpg



また夫の膝の上にいやがった。
095_convert_20100926142557.jpg





も~ノーリードとか必要じゃないのかい!?
103_convert_20100926142622.jpg



今回のキャンプ場は可もなく不可もなく。
夫と話してたのは「ここまで遠くに来なくても良かったねぇ」って結果に落ち着いた。
まぁまた長い休みができたら、新しいキャンプ場を開拓していきたいと思います。


110_convert_20100926142735.jpg



スポンサーサイト



2010.09
26

TB:0
18:00


行ってきましたオーキャン宝島


タイトルに1日目&3日目ってしてるのは、この2日間はほとんど写真撮ってないから(泣)




まず初日の朝。
夜中の3時半に仕事から帰宅。当然のことながら準備していなくて、夜中にゴソゴソと準備しだす。
でもギブアップして5時頃仮眠。
7時過ぎに起きると………雨降ってるよぉぉぉぉぉ~。
しかも半端なく降ってる。っていうか雷まで鳴る始末。


夫と二人で「大丈夫かなぁ~」と言いつつ、荷物を車に積める。
そもそも雷鳴ってる時点で「大丈夫かなぁ~?」じゃないだろ!?


011_convert_20100926140938.jpg




栃木までの道のりは、ずっと雨でした。
途中「あれ?もしかして雨止むの?」なんて思ってると、またザーッと降る(泣)
この時点では「現地に行って豪雨だったらキャンセルしようか」と、やっとその言葉を言い出す。


現地到着。
思いのほか雨降っておらず、すんなりチャックイン。
ちゃっちゃと設営(使ってみたよ、ボブ家。 笑)しようと思い、サイトへ急ぐ。



015_convert_20100926141013.jpg



ところが……また雨が…(泣)
しかもテントとタープを連結させるのに、どっちが前だか後ろだかで悩み『ちゃっちゃ』とはいかず。(笑)



023_convert_20100926141225.jpg



026_convert_20100926141307.jpg


(*サイトの写真は全て2日目に撮影)



その日はその後もシトシト雨が降り続き、寒さ2割増くらいでした。

やることないので、さっさと夕飯。

004_convert_20100926140732.jpg

カルビ・タン・シロコロ食べて、ビール飲んで早々と眠りました。





2日目に期待っ!
008_convert_20100926140822.jpg




ちなみに3日目、この日も微妙な天気。
&チェックアウト11時。今までチェックアウトの遅いキャンプ場ばかりなんで時間配分がわからず、朝ごはん食べてとっとと撤収。
だから3日目の写真も一切ナシっ!



だから写真もこうなった。↓
117_convert_20100926142811.jpg
すでに自宅でおネムな愛犬。


2010.09
17


愛犬が可愛すぎてココにナニを書いてよいのか思いつきません。




001_convert_20100907212945.jpg


003_convert_20100907213047.jpg


004_convert_20100907213124.jpg


005_convert_20100907213200.jpg


006_convert_20100907213237.jpg


007_convert_20100907213257.jpg


008_convert_20100907213327.jpg


010_convert_20100907213400.jpg


011_convert_20100907213423.jpg


012_convert_20100907213533.jpg


013_convert_20100907213611.jpg


014_convert_20100907213642.jpg


015_convert_20100907213712.jpg


016_convert_20100907213749.jpg


017_convert_20100907213843.jpg


019_convert_20100907213918.jpg


021_convert_20100907214000.jpg





明日18日と19日はB-1グランプリです。
なんでそんなこと書いてるかっていうと、地元厚木での開催だから。
って言っても私両方とも仕事だから関係ないんだけどね…。
むしろ仕事行く通勤路に交通規制かかってて、車で行けないんだけど…。
かなりスゴイ人が来るらしい。一節には「ン十万人」の人が2日間で厚木に押し寄せるとかしないとか…。
大丈夫か!?厚木市…。










2010.09
01


マッハの勢いで過ぎ去った8月。
しっかし暑い!暑すぎる!!


002_convert_20100901200729.jpg



しかも8月終わったというのに、私まだ夏休みとってない。
クソ暑い中せっせと働いている私(←仕事場室内だけどね…)へのご褒美はいずこ…。



プスススス~~~~♪
9月に夏休みとりましたぁ~。しかも1週間!




2泊3日で、栃木にキャンプに行ってきますっ!!
場所はオーキャン宝島
011_convert_20100901200809.jpg




今回はまず①行ったことない所②近くに川とかあるといいなぁ③サイト内で愛犬がノーリードになれるところを重視してみました。
プフフ~。行ったことないキャンプ場ってなんかワクワクする~!!


021_convert_20100901200859.jpg




っていうか今更だけど、キャンプにワクワクしてる自分って…スゴイ成長だと思う。
だってだって去年の夏前なんてこんな感じで、妄想キャンパーだったんだもん。

024_convert_20100901200929.jpg



それがすっかり今や連休があれば、キャンプ行きたいと思ってる私。
036_convert_20100901201010.jpg



仕事1カ月くらい休みになんないかなぁ…。