fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

チョコってる!?

フレンチブルドッグのチョコの生活とキャンプの記録

プロフィール

ちょちこ

Author:ちょちこ
犬種:フレンチブルドッグ
色:ブリンドル
名前:チョコ
性別:女性
好きな事(モノ):食べること、お風呂、散歩
嫌いな事(モノ):爪きり、耳掃除、ドライヤー

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
いくつになったの
FC2カウンター
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2009.06
28


今日は生憎の雨・雨・雨・・・。



一昨日は30℃を越したともいわれた晴天な日。

久しぶりにお布団干せると主婦らしい気持ちを持ちつつ寝室へ向かうと…







ナマコ??????
007_convert_20090628174007.jpg




ナマコじゃなくてチョコだった。
012_convert_20090628174041.jpg




小さい時は色んな所にシッコすることがあったので、寝室はフェンスつけて行けないようにしていたけどチョコももう大人。
そこは『寝るところ』と認識したのか、天気のいい日はベッドに上がって「ぬぼ~っ」としてます。




チ:「ぬぼ~っ」
015_convert_20090628174118.jpg




018_convert_20090628174148.jpg






もう一つ大人になったな~と思ったこと。




昔は掃除機をかけると、けたたましい声で掃除機に向かって吠えていた愛犬。
うるさすぎて掃除をするのが結構うんざりだった。



ところがいつしか掃除機をかけると、自ら自分の部屋に戻るようになった。
そしてただひたすら掃除が終わるのをジーッと待つ。




@掃除中。
023_convert_20090628174300.jpg




チ:「早く終わらしてね」
025_convert_20090628174322.jpg




チョコにとって掃除機はどういう存在になったのだろうか?
しかしホント大人になったな~。日常生活の中でしみじみと感じた。
でもそんなに急いで年はとらなくていいからね、チョコ♪




掃除機の音だけが響く我が家。
掃除の回数が増えたのかというと・・・・・・・いや…変わらないな。
結局愛犬の事は関係ナシじゃん!!





スポンサーサイト



2009.06
21

日頃お世話になっている父上に今日は感謝の気持ちを込めて、家族でBBQをすることにしました。




・・・・・・・っていうと聞こえはいいが、半分は先日買ったツーバーナーやタープなどを広げたかった気持ちもないとは言いきれない…。

イヤイヤ、父の日を素敵に過ごすためのBBQであって、BBQやるための父の日ではない。はず…。



そんなホンノ僅かに邪まな気持ちがあったせいか本日は雨……。




チ:「人としてどうなの?」
014_convert_20090621203729.jpg






そうだよね…でもホント大勢で食べるご飯は美味しいのよ。
私今までそんな風に思ったことってなかったんだけど、この家族に出会えてそれをすごく感じるようになりました。
人って変るもんですね。






で雨天のため室内でホットプレートを使ってBBQまがいのことをする。



写真!?モリモリ食べてて一切写真ナシ!!
厚木人なんで一応シロコロ入りのホルモンとか食べてみました。
肉万歳!いいね、やっぱり肉は。






お友達の『花&さくら』

019_convert_20090621203758.jpg


025_convert_20090621203830.jpg


037_convert_20090621203918.jpg







今日も仲良しな姉妹。
チョコも第3の姉妹目指すために一緒に記念写真を試みる。



まず姉妹だけで。
049_convert_20090621204046.jpg





おやつをエサにチョコも参加してみるが…。



051_convert_20090621204112.jpg




同じ土俵に上がれな愛犬。

その後も・・・・・・・・・・・。



052_convert_20090621204153.jpg



054_convert_20090621204232.jpg



055_convert_20090621204305.jpg




3枚ともチョコのみフラフラしてるし。
おやつ欲しさにクルクル回る始末だし。







なんだかんだでやっと同じ土俵へのる。
059_convert_20090621204416.jpg









でも協調性がとれないお犬様たち。







065_convert_20090621204537.jpg



069_convert_20090621204604.jpg




まともに3匹がカメラに向いてる姿は一枚もナシっ!







「しんどいんだよね~。」
070_convert_20090621204642.jpg






「なんか飼い主だけが頑張ってた…みたいなぁ~?」
080_convert_20090621204704.jpg





・・・・・・あ~そうですよ、撮影終了後私だけ汗かいてたからね~。
こうして頑張ってるんだよ、お母さんたちは~。
って今日は父の日か(笑)






<おまけ>

先日涙をのむ羽目になったキャンプ場の予約。


なんとか夫をちょろまかし説得させ、2泊3日でPICA富士西湖に泊まることになりました。

いや~まだ3カ月も先のことなんだけどね~♪♪♪
これからはこれを生きがいに仕事頑張れそうです。











2009.06
17


珍しくカメラを持って散歩に出かける。


最近はなかなか天候に恵まれず、チョコも思いっきり走ることがなかったので「今日は走れるぞ~」と勇んで出かける。



チ:「やほ~い!」
003_convert_20090617202414.jpg



でも結局走ったのはこの一回だけ…。


あとは草食ってた・・・・・・・。




チ:「ムシャムシャムシャムシャ・・・・・・・」
017_convert_20090617202522.jpg



022_convert_20090617202608.jpg



025_convert_20090617202653.jpg



029_convert_20090617202736.jpg





しかも草しか食ってないのに、ナゼかお疲れ気味。




044_convert_20090617202831.jpg













048_convert_20090617202906.jpg




なに?そのだらしない顔??


チョコはあんまり「おヨダ」を垂らしていることがないんです。
だから結構珍しいんだけど・・・。




054_convert_20090617203001.jpg




057_convert_20090617203032.jpg





何かに集中してるみたいだけど、両脇からツララ状態で「おヨダ」が…。
出すぎでしょ???










<おまけ>

昨日は仕事場の送別会があり、ほろ酔い気分で帰宅。
帰宅後パソコンに向かい9月に行く予定のスウィートグラスのHPを見ていた。
予約状況のカレンダーを見てみると予定してた9/18の所に「空きナシ」のマークが…。




ありえない…。一気に酔いが覚めました。
通常予約は3カ月前からなんだけど、なんとか会員になっていると更にその一週間前から予約がOKらしい。

きっとそのなんとか会員の人で埋まってしまったようです。




別に今思うとキャンプ場なんてある程度初心者が不自由しなければどこでもOKなんだけど、その時はものすごい大きなため息と放心状態だった(笑)

それなりにキャンプ場のこととか、周辺の買い物できるとことか調べてたからな~。
チョッとショック。



そんな今にも白目むいて倒れそうな私を不憫に思ったのか、隣にいた夫が「キャビンじゃなくて、テント買ってキャンプでいいんじゃない?」と提案あり。


「え?テント???ホントにいいの???」
と何度か聞くもいいとのこと。



一気にボルテージもあがりました。



なので今はテント探しに夢中です。
(結局またキャンプの話かいっ!!)


2009.06
13

もうタイトルからして犬関係ないけど・・・。


週末夫婦そろって休みの日の朝はだいたいこういう会話でスタートする。



「今日ナニしようか?」



大体のんびり過ごすことが多いけど、今日は夫から「タープたてに行く?」と急な提案。
急いで朝ごはんを食べて向かった先は以前行った田代運動公園前の中津川




チ:「お出かけですね~♪」
012_convert_20090613164958.jpg




初タープ。はっきり言って私かなり時間かかると思ってたけど、色んな人が言ってたようにそんなに初めての人でも大丈夫っぽい。

ただやっぱり本に載ってるように、ピーンとしっかり張ったタープにはイマイチなれず…。




まぁ最初だからこんなもんだろ?
022_convert_20090613165116.jpg

ちなみに我が家はコールマン コンパクトヘキサタープS
我が家の様な、にわかキャンパー大人2人には十分でした。

ただこれランタンフックがついてるって書いてあったんだけど…
112_convert_20090613165809.jpg

ポールに直に付いてるんです。
イメージだとフックがポールに対して垂直にまで上がってくれると思ったんだけど、あれたぶんランタン掛けるとランタンがポールに付いちゃうと思われる。
だからガソリンやガスのランタンだとポールが熱をもっちゃう?

なんとなくランタンフックは単独で買った方がいいと思った。




無事タープ設置も終わりのんびり過ごす一家。
思いつきで来たのでお昼はコンビニで購入したもの。
でもツーバーナー使いたかったので、家にあったウィンナーを焼いてみる。
火力はもちろん申し分ないけど、炎が出てるのが見えなくて「ガスだけじゃないよね?」と最初は不安になった。
昼間使うとこんなもん?暗くなったら炎見える???

ドリッパー使ってコーヒーも!って思ったけど、この暑い中温かいコーヒーを欲するわけもないため今回は活躍せず。


チョコも自家製パンを頂きながら、のんびりと過ごす。
021_convert_20090613165046.jpg



ただそこそこ天気の良かった本日。
チョコはすでにハァハァでベロ出し全開。



チ:「あ~づ~い~~~~。」
026_convert_20090613165200.jpg




そんな時はすぐ下に川があるので水浴びへ。
ただ釣りしてる人がいるので、釣り人から離れた所でひっそり息を殺しながら(笑)。





チ:「騒いじゃダメ!」
042_convert_20090613165310.jpg





チ:「騒いじゃ・・・・ダメだよね?・・・・・」
045_convert_20090613165340.jpg





チ:「分かってる。騒いじゃ・・・・ねっ!?」
069_convert_20090613165512.jpg










チ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」












チ:「無理ーーーーー!!!」
059_convert_20090613165432.jpg





結局なんだかんだ言って「コラーッ!」って怒ってる飼い主の声が一番デカかったりする。




陸に戻ると不満なのかゴロゴロする。




チ:「なんかスッキリしないんですけど。」
096_convert_20090613165735.jpg




椅子に座らせてみる。



085_convert_20090613165616.jpg



088_convert_20090613165650.jpg


キャンプ犬っぽい?(笑)





チョッとこうして出てみるだけでも、色々足りないもの(欲しいもの)があることに気がついた。
まだなんか買うのか?????


あ~楽しかった♪♪♪






2009.06
11
あいかわらずダラけきった犬生を送っている我が愛犬。
001_convert_20090611195544.jpg




今日は午後から天気も回復したので、病院の先生に言われた通りシャンプーする。





チ:「最近シャンプー多くない?(嬉)」
004_convert_20090611195642.jpg





先日注射に行った時シャンプーが大変だと話したら、先生が「シャンプー大変なら、股だけシャンプーでもいいですよ♪」と笑顔で言ってくれた。





先生、それもっと無理です。




お風呂

[広告] VPS



これでお股だけってどうしろっていうんでしょうか?



ちなみに動画は早送りしてません。
通常の速さであの暴れっぷりです。







最近お風呂から出ると、これがお気に入りらしい。



ゴロゴロ

[広告] VPS




チ:「スッキリ!!!」
009_convert_20090611195730.jpg





愛犬はスッキリですが、飼い主は汗ビッショリだからね・・・。



2009.06
07



どんだけ引っ張るキャンプネタ。

・・・・・たぶんキャンプに行くまで引っ張ると思います。
かわいそうだと思ってそっと見守っててください。




ブシシシシ♪
買っちゃいました。ツーバーナーとか。(とか?)



026_convert_20090607155055.jpg



入れ物が必要と思ってWILD1へ行きこうなった。

027_convert_20090607155119.jpg





食器セット。
028_convert_20090607155143.jpg





テントは買えないので、小物で気分を味わおうと思ってドリッパーはスノーピーク。
060_convert_20090607155245.jpg



パーコレーターを買うか悩んだんだけど、パーコレーターをどうしても使いたいほど熱いコーヒーじゃなくて大丈夫だし、コーヒー豆を荒く挽いたものじゃないと豆の粉が一緒に入っちゃうみたいで、いつもペパーフィルター用で挽かれている我が家の豆では無理っぽい。


でもいつかキャンプの朝挽きたての豆でコーヒーを飲みたいです。
これはまたキャンプができるようになったらの楽しみにとっておきたです。




ちなみに今日は新宿のL-Breathに行こうと思ったんだけど、チョコのお股のアイツが良くならないので病院へ。


注射打たれたので一応家で大人しくする。
そのため近場のWILD1へ。もうかれこれ1~2週に1回は行ってる。
でも今日初めて気が付いたのはペットも同伴OKってこと。

私たち夫婦が帰ろうとしたら向かいからワンコ連れの男の方が。
手なれた感じでワンコと一緒に入店。
入口みたら端っこのほうにペット同伴OKの張り紙があった。

今度はチョコも一緒に連れて行こ~っと♪






愛犬の写真一枚もナシ!







・・・・・・ってダメだろ、そんなブログ。





チ:「そんなもんだよね~・・・・・」020_convert_20090607155016.jpg





チョッとイタズラ。


032_convert_20090607155328.jpg


038_convert_20090607155405.jpg



チ:「これホントにチョッとか?」
042_convert_20090607155502.jpg




引き気味に撮影。
048_convert_20090607155554.jpg



どう撮っても固まったままの愛犬。
054_convert_20090607155627.jpg




上からの図。
057_convert_20090607155656.jpg






このバケツもキャンプに持っていこ~。






2009.06
03


ジメジメした日が続いてました。

そのせいかどうか不明ですが、チョっちゃんのお股に憎たらしいアイツができていました。



あいつたち。↓
048_convert_20090603200909.jpg



も~ショックがデカイ(泣)
早速昨日はお股にノルバサンシャンプーつけてシャンプーしました。



チ:「おっ!お風呂ですか?」
042_convert_20090603201226.jpg


044_convert_20090603200943.jpg



前に皮膚トラブルがあって病院に行ったときに先生が「シャンプーしたら10分くらい置いてから流してね」って言われたことがあった。
今回もお股にシャンプーつけて10分くらい待とうと思ったんだけど…。




待てません(泣)



シャンプーを浸透させるために、少しでも長い時間洗い場にいて欲しいと思う飼い主。
一瞬の隙をついて一秒でも早く湯船につかりたい愛犬。


風呂場での攻防の始まりです。


愛犬が湯船に入ろうと前足を浴槽にかけていると「待~て~!(怒)」「シバクぞ!」と怒号飛び交う風呂場。
窓開けてるから、外から聞こえている人にとっては「なんだこの家…?」と思われるかも。


なんで10分待ったことありません。っていうか待てません。(何度も言っちゃいますが…)



チ:「あ~さっぱりした♪」
023_convert_20090603201123.jpg



あ~早く良くなってほしいよ~。

006_convert_20090603200755.jpg









夫が帰ってきたと分かると、窓に手をかけて夫の姿を確認する。

チ:「父さんお帰りですか?」
058_convert_20090603201030.jpg



雨も降っていたのでタオルを玄関まで渡しにチョコと行くと(夫はバイク通勤)、なぜか夫より1階にいるジィジに絡む。
家族のために一所懸命仕事をしてきた夫の立場は・・・・・。不憫です。