fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

チョコってる!?

フレンチブルドッグのチョコの生活とキャンプの記録

プロフィール

ちょちこ

Author:ちょちこ
犬種:フレンチブルドッグ
色:ブリンドル
名前:チョコ
性別:女性
好きな事(モノ):食べること、お風呂、散歩
嫌いな事(モノ):爪きり、耳掃除、ドライヤー

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
いくつになったの
FC2カウンター
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2008.12
29

怖いくらいに何もしていません・・・・・。


あっ、食料の買出しはせっせと行ってます。



「ふぅ~~~~…。」
011_convert_20081229213019.jpg



飼い主のテンパリ具合をよそに、愛犬はのんびりと年末を過ごしています。



のんびりしすぎて白目むいてます。(しかも片目だけかよっ)
029_convert_20081229213121.jpg




年末なんでチョコもきれいにしようと思いトリミングへ。
トリミングに連れていくと必ずリボンとか付けられるんだけど、基本似合わない女。



リボン首にくい込みすぎて見えないし…(泣)
033_convert_20081229213204.jpg



明日こそ掃除しないと…いや…マジでさ…ホントに…。



掃除もしてないからチョコの下唇にも毛玉みたいなのが付いてるし。
038_convert_20081229213310.jpg






まぁ掃除がどうであれ(←そこ重要じゃない!?)、来年もずっとずっとこの寝顔が見れますように♪
040_convert_20081229213356.jpg





<おまけ>

以前ベーグルを作ってから意外にパン作りが面白いことに気がつき、人間用にも作ってみる。



まぁ初めてなんでこんなもんかな。
048_convert_20081229213543.jpg




粉もの大好き女はこの間、ずーーーーーっと私の周りをうろついてました。
なんかもらえると思ってたみたいです。
046_convert_20081229213620.jpg




スポンサーサイト



2008.12
24


今年はなぜか仕事休みな私。


せっかくなのでクリスマスな雰囲気だけでも味わおうと思い、買い物行ったりご飯作ったりで意外に忙しかった。


そんなはずなのに、なぜか今日はチョコを風呂に入れる。
自分で自分の首を絞めるような行為です。
でもねぇチョコのフケが…(泣)。
シャンプーはしないで、エモリカ&ヒュミラック&ベビーローションで保湿対策。




クリスマス・イブなんだから、もう少し大人しくすれば・・・?




こういう不景気な時代なんで、今年は自宅でのんびりパーティーをする人が多いらしい。
そんな人々を『巣ごもり派』と呼ぶらしい。


まさに巣ごもってます。





せっかくなので初めてチョコにケーキを作る。


スポンジに対してイチゴがデカイ。
002_convert_20081224223109.jpg



生まれて初めてのケーキをガン見。
008_convert_20081224223251.jpg



「待てっ」て言ってるのに、お尻が浮きぎみ。
013_convert_20081224223339.jpg



「よし!」と同時にケーキに突っ込み、むさぼるように食べる。
一心不乱。
017_convert_20081224223444.jpg




勢い良すぎたんで、あとで吐くんじゃないかと思ったが今のところ大丈夫。





人間のケーキ(お店で買ったもの)
022_convert_20081224223543.jpg




一応一緒に写真。
なぜか飼い主は割烹着を着用(泣)
024_convert_20081224223630.jpg




いいね、のんびり過ごせて。
あと3日仕事に行けば、待望の年末年始6連休♪
ムフフ…早く来ないかなぁ~♪







<おまけ>

最近分かったこと。
このおもちゃを鳴らすと、必ず遠吠えするんだけどナゼ・・・・・?






2008.12
22


今日は平日にもかかわらず主人が休みだったので、みんなでいつもの公園。(←芸がない…)


先日久しぶりに出かけた渋谷(チョコなし)の東急ハンズで買ったサッカーボールをお供に。



やる気マンマンのチョコ。
001_convert_20081222200418.jpg



そりゃ飛びたくもなるってもんです。
007_convert_20081222200549.jpg



チョコはボール大好きです。
見つけると凝視。他のモノが目に入りません。(飼い主も含め)














まさに狂喜乱舞。


あまりにも言うことを聞かないので(いつも!?)、ボールをカバンにしまう。




気になるらしい・・・・・。
056_convert_20081222200857.jpg




あっ!カバンごと運び出したっ!!
060_convert_20081222201002.jpg




シメあげました。
064_convert_20081222201042.jpg



疲れすぎて口も半開き状態で、しまりもナシ。
043_convert_20081222200752.jpg





「千と千尋の神隠し」に出てくる「カオナシ」!?
081_convert_20081222201332.jpg



久しぶりにブルブルの写真。
066_convert_20081222201124.jpg


067_convert_20081222201233.jpg






この散歩の後、ホームセンターで大掃除グッズを買いに出かける(チョコなし)。


・・・・・・・・なんかもう掃除した気になった。



「母さんアホなこと言ってないで、私の家(ケージ)も大掃除してください」
018_convert_20081222200647.jpg





聞こえません・・・・・・・・・・・・・・・。












2008.12
18


我が家はチョコも一緒に人間のベッドで寝ている。
最初はケージで寝てたんだけど、いつしかそんな風になった。



DSC_0014_convert_20081218214911.jpg








基本的に寝始めは主人・私・チョコの並びで、いわゆる『川』の字で寝ている。



しかし時間がたつと、主人・チョコ・私の並びに変わっている。
そうチョコは夜中に私のことを乗り越えて、強引に真ん中に割り込んでくる。
うっとうしいばかりだ。


さらに時間が経つと『川』から別の文字に変わってくる。



       

       H




そう『H』になる。
もちろん真ん中の横棒がチョコ。



さらにさらに時間が経つと・・・・・・






          -|




もうすでに字になってない。
チョコが私の方に寄りすぎて、私ベッドのものすごい端っこで寝るはめになる(泣)
しかもチョコは横棒のようになっているので、目の前にお尻があったりして不快感極まりない。
なんの嫌がらせか知らないが、そういう時はやたら前足・後ろ足共にのびのびして寝ているし…。





「川になれっ!!川の字で寝ろっ!!」






「・・・・・・・・・・・・・・・・。」
DSC_0022_convert_20081218215021.jpg




なんで人間の方が気を使って寝ないといけないんだろうか・・・。





<おまけ>

先日買ったおパジャマの別色バージョン。


後ろ姿を撮ってみたが、もうなんか犬でない気がする・・・・・。
黒い毛もなんか髪の毛っぽいし・・・・・。
060_convert_20081218213750.jpg






2008.12
16



先日主人が何年かぶりに釣りに出かけた。


お土産は『ホウボウ』



「こんばんは、ホウボウです。」
002_convert_20081216205050.jpg










「ポカーン・・・・・。」
004_convert_20081216205132.jpg





チョコは初めてちゃんとした魚見るっけ!?



「ホウボウとチョコ坊」
008_convert_20081216205207.jpg




美味しい白身な魚。
チョコにも玄米のおかゆと一緒にしてあげました。


写真だと原型がないけど・・・・・。(汗)
009_convert_20081216205247.jpg




魚をあんまり食べさせる機会がないから、ここぞとばかりにしっかりホウボウのアラでお出汁も取らせていただきました。


今日はそのお出汁を使って人間は味噌汁。
これもまたいつもと違って美味しかった♪




**********************




これまた先日、とある番組を見ているとリュックに入った子ヤギがいた。
その子ヤギの首には小さいカウベルがついていて・・・・・・





「かわいい・・・・・・・・♡」





早速ネットで調べ即決。



001_convert_20081216204954.jpg



早速チョコの首に飾ってみる。




「おい、やめなさい。その無表情ぶり。」
064_convert_20081216205403.jpg




やっと笑っている(風)。
065_convert_20081216205442.jpg




特大ベロンチョ。
068_convert_20081216205507.jpg



チョコが揺れるといい音色が聞こえます。
今度散歩の時につけて行こ~♪




2008.12
13



前日に記したとおり昨日はお風呂DAYでした。



チョコにとっては至福の時間、飼い主にとっては地獄の時間。
前にも書いたが相当気合いを入れないとできない仕事の一つである。




チョコを風呂に入れる前に必ず準備すること。

①脱衣所にある洗濯カゴや体重計を脱衣所から出す。

②飼い主がTシャツ&短パンになる。

③バスタオルを風呂場に持っていく。


昔は①~③全ての工程を行うとチョコも「お風呂の時間だっ!」と気がついてはしゃいでたものでした。


今は①の作業だけで「風呂じゃん!」とはしゃいでしまうズーズーしさ。



どんだけはしゃぐかと言えば、このくらいです・・・・・。





風呂あがり終わるまでこのテンション…正直辛いです。
最近では寒さも加わり、かなりお風呂に対しては逃げ腰です。


なんであんなに『水モノ』好きなんだろう??????











お前の前世は魚か?????






昨日のお風呂は今までと違うスタイルで行いました。

以前からですがフケが結構出てくるんです。
乾燥がいけないのかと思い、入浴にはエモリカで入浴させてみました。
風呂あがりもドライヤーは使わず、タオルとひたすら手でワシャワシャ乾燥させました。
あと色んなところで「ベビーローション」を使っていると書いてあったので早速使用。

一応今のところフケは無しです。

シャンプーも含め試行錯誤中です。



あんだけはしゃげば疲れるよね???
024_convert_20081212152722.jpg


025_convert_20081212152751.jpg








<おまけ>

今日買ったおもちゃ。
最近このシリーズがお気に入りなチョコ。








なんか変な声出てるし(笑)





2008.12
12


散歩大好きなチョコ。(みんな好きか(笑))


だいぶ大人になって拾い食いもしなくなったのだが、一つだけ執着しているものがある。




ガムです。



道端に捨ててある食べ終わったガムを目ざとく見つけては、クチャクチャしているダメ犬。


今日も1時間の散歩で3回クチャクチャしてました(泣)

普段チョコは口の中に入れたモノを取ろうとすると、すごい勢いで威嚇しますが(一度それで流血しました、私…)、なぜかガムは取らせてくれる。


分かってるんですダメなことって、きっと・・・・・。


なら最初から食べるんじゃな~い!って心の底から思います。





「聞こえまへ~ん」
003_convert_20081212152517.jpg



キーーーーーーーーーッ!(怒)



この左の前足ぐあいが腹立つ。
006_convert_20081212154540.jpg



顔また四角くなってるし(って関係ないか…)
017_convert_20081212152618.jpg







あと先日主人とチョコの散歩をしていた時。


主人「(一人で)散歩の時しゃべってるのって変?」

私 「え?私いつもしゃべってるけど。(チョコに向かって)“ホレ行くよ”とか“またウンチかよ”とか」

主人「みんなそんなもんなの???」

私 「・・・・・・・・。」



どうなの???

もちろん今日も話しかけてましたよ。
「またガム食ってるー」とか「お前はホントに楽しそうに走るな♪」とか色々・・・。



あれ?頭の悪い大人なのか?????



そんな今日の散歩には先日届いたBuhixのハーネス&リードで♪
081212_1235~01 (2)


結構似合ってました。(飼い主が言うのもなんですが)




<おまけ>

今日は意を決してチョコの入浴日。

後日載せますが相変わらずなはしゃぎぶり。

寒くて嫌だなぁ~と思って、少しでも気分を明るくしようと思いこれを浴室で聞こうとはしゃぐ飼い主。
081212_1531~01



・・・・・・・CDデッキ壊れてたよ(泣)



::more
2008.12
08
あんだけ「もう年末に向けて洋服は買わない…」って心に誓ったのに。






買いました。




だって掻いてんだもん。


だって毛がすごく落ちるんだもん。



色々言い訳をしていますが、なにはともあれ『おパジャマ』買いました。



003_convert_20081208212513.jpg





誰???????





これいつものカワイイチョコじゃない・・・・・。



マジで誰??????



そんな飼い主の疑問を察しているのか、愛犬もなんか不愉快らしくどうにかして脱ごうとする。


006_convert_20081208212623.jpg


008_convert_20081208212741.jpg


010_convert_20081208212846.jpg


011_convert_20081208212939.jpg




最後の写真とか完全に「お前笑ってないで脱がせろや!(怒)」と言わんばかりの顔。







脱がせません。








オッサンのモモの上でくつろぐオッサン。
017_convert_20081208213033.jpg



あっ、また不満顔。
021_convert_20081208213115.jpg





2008.12
07


またまたお金がないので公園へ。


今回は大和市にある泉の森

001_convert_20081207204443.jpg


009_convert_20081207204538.jpg


010_convert_20081207204623.jpg


036_convert_20081207204758.jpg




無理やり飼い主と2ショット。
063_convert_20081207205022.jpg




喉が乾きすぎたのか、待ち切れず立ち飲み。
068_convert_20081207205117.jpg




木漏れ日とチョコ。
073_convert_20081207205551.jpg



公園だけど、ホント“森”って感じでした。
246号線のすぐ隣にあるんだけど車の音とか気にならないし、鳥の声がいっぱい聞こえて自然の中にいる感じでした。
(いや、自然の中にいたんだろうけど…)



お疲れチョコ。
106_convert_20081207205745.jpg







<おまけ>

頼んでいたワンコラが届きましたぁ~。



繝√Ι繧ウ_convert_20081207210255





                  ↓



117_convert_20081207210019.jpg




できれば来年も頼もうね♪
118_convert_20081207210131.jpg








2008.12
04

最近TVを見ていて「ペットはなぜ飼い主に似るのか?」という類の内容を耳にした。
結局ちゃんと見なかったけど、そこで「アソータティブ・メイキング」という言葉を聞く。


「アソータティブ・メイキング」
自己愛が自分に似たものを愛する現象


ようするにペットが飼い主に似るのではなく、最初から似ているということ。
意識の下にある、無意識の中で選ぶらしい。
だから元々自分に似ているペットを選ぶということらしい。



そうなると我が家は・・・・・・

002_convert_20081204220659.jpg


003_convert_20081204220833.jpg


005_convert_20081204220935.jpg


019_convert_20081204221042.jpg



これに似てるのか~~~~~~~(泣)




内弁慶で、食いしん坊で、ずる賢くて・・・・・・・。

あれ!?結構似てるかも・・・・・・。



無性に悲しくなった・・・・・・・・・・・。

泣いていいですか(笑)。