fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

チョコってる!?

フレンチブルドッグのチョコの生活とキャンプの記録

プロフィール

ちょちこ

Author:ちょちこ
犬種:フレンチブルドッグ
色:ブリンドル
名前:チョコ
性別:女性
好きな事(モノ):食べること、お風呂、散歩
嫌いな事(モノ):爪きり、耳掃除、ドライヤー

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
いくつになったの
FC2カウンター
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2009.05
06


パート1はこちら


今回お世話になった所はむつみ庵

チェックイン16時なんだけど、なんだかんだ言って早めに伊豆着き14時過ぎにはやることがなくなったので、どこかで休ませてもらえれば…と電話すると快くOKをいただく。


093_convert_20090506140947.jpg


081_convert_20090506140456.jpg082_convert_20090506140521.jpg

083_convert_20090506140549.jpg084_convert_20090506140618.jpg

091_convert_20090506140847.jpg092_convert_20090506140912.jpg



キレイな宿でした。
山の中にあって全部で5部屋しかないみたいで、静かでのんびりできます。

ドッグランは2か所。
まず宿の裏にある傾斜のあるドッグランへ。

068_convert_20090506140309.jpg


087_convert_20090506140717.jpg


このドッグランは部屋から出てすぐの所にあるので、滞在中はチョコのトイレとなりました。


次に宿の前にあるドッグラン。

102_convert_20090506141039.jpg


119_convert_20090506141124.jpg


いけてない「お手」 IN伊豆
129_convert_20090506141230.jpg



ラウンジにはコーヒーやアイスティーがあって、滞在中は飲み放題。
部屋にも持って行けるから、食後に持っていってました。
お食事は美味しかったです。(写真全くないけど…)
色んな人のブログ見てると、夕飯に釜飯が出て食べきれない分はおにぎりにしてもらった~って書いてる人が多かったんだけど、我が家はモリモリ食べて残りませんでした。
でもかなりお腹いっぱいになりました。
お風呂も写真のお風呂が各部屋についていて、温泉ではないけど檜の香りがして滞在中何回も入っちゃいました。
ちなみにお風呂の横にテラスがあるので、窓を開けるとちょっとした露天風呂風で気持ち良かった~。


テラスから見た景色。
090_convert_20090506140808.jpg


夜のチョコ。
135_convert_20090506141330.jpg

141_convert_20090506141416.jpg


宿で用意されていた犬用ベッドでは一切寝ず。
家から持って行った布団の上で寝てました。


チョコとの旅行も2回目。
飼い主としては今回は少し余裕(心にね)のある旅行でした。
しかし…もう当分伊豆はいいかなぁ~。
今度は軽井沢とかに行ってみたい。あとキャンプね!


::more
スポンサーサイト



2009.05
06

TB:0
20:52


「ゴールデンウィーク?そんな時に旅行に行くなんてありえないっ!」


たぶん今までそう思ってました。イヤ…確実に。

でも人って年を重ねれば考え方も変わります。
ただ私の場合年を重ねたことが原因ではなく、完全に愛犬にやられてます。


ってことで、このGW「1000円渋滞」などと言われている中、伊豆に旅行に行ってきました~。




起床時間5時。6時過ぎは出発。
行きはそれほど気にならない渋滞程度で、9時過ぎには伊豆高原あたりに到着。

ちなみに今回の旅行の目的は「のんびりゆっくり」。
あんまり色々な観光地は廻らず、泊まるところでのんびりしたい…が飼い主の願い。

だから全くどこに行こうか考えておらず。

私「とりあえず一碧湖行こうよ~」
行ってみると、さすがGWだね駐車場がないよ(泣)。


結局前回と同じ『大室山』へ。

もちろん前回とおなじくリフトに乗る。



前回
画像 197



今回
010_convert_20090506135843.jpg



景色も


前回
画像 203


今回
018_convert_20090506135940.jpg



景色も愛犬の顔もほとんど変わりなしっ!
変わったことと言えば、リフトに乗ると写真を撮ってもらえるんだけど(1枚1000円)、前回はおじさんが撮ってたけど、今回は機械が撮ってた。

夫「リストラされたのかなぁ~」
縁起でもないこと言わないでください。
でもおじさんが撮ってくれてた前回の写真の方が写りがキレイだった。
おじさん…どこ行っちゃったんだろう…。




大室山を後に、次に行ったところはこれまた前回と同じ『伊豆マウンテンドッグラン』


037_convert_20090506140039.jpg


044_convert_20090506140143.jpg



前回と同じ様に走り、休み、他の犬とは絡まず…。
前回と洋服とか同じでなくてチョッとホッとした(笑)



どうでしょうか、このあまりにも前回と変わらない旅行ぶり。
もう前回の写真全部張り付ければいいんじゃない!?って思うくらい(笑)


いやいや泊まるところは変えたよ、さすがに。
ってことで早めに宿泊場所へ向かう一行なのだった。


パート2へ続く。



2009.04
28


世間には16連休取れる人がいる!なんて羨ましい限りのGW。

そんなこととは無縁な飼い主ですが、今日はたまたま主人も平日休みが取れたのでお出かけ。

「どっか遠いところへ!」なんて意気込んでいたものの、5月に出かけることを考えるとお金の面で苦しくなったので近場の宮ヶ瀬へ。


平日の宮ヶ瀬なんてほとんど行ったことがなく、こんなに人がいないとは思わなかった。


ガラガラです。@11:00頃
001_convert_20090428145535.jpg



こんだけガラガラだと好きな所にシート敷いて、のんびりし放題。
038_convert_20090428150322.jpg




チョコも最初は元気良く遊び。
015_convert_20090428145911.jpg


077_convert_20090428145817.jpg


027_convert_20090428150152.jpg




10分もしないうちに暑さにやられ、日陰で休み…。
017_convert_20090428150001.jpg




枝を食べたり…。
041_convert_20090428150424.jpg



草食ったり…。
035_convert_20090428150232.jpg



たそがれてみたり…。
056_convert_20090428150618.jpg




滞在時間2時間くらいという短い時間だったけど(意外に暑いのと、主人が午後用事があって)、ボーっとしたり、おしゃべりしたり、お弁当食べたりと普段なかなか味わえない時間でした。


049_convert_20090428150517.jpg




主人と2人で「贅沢な過ごし方だよね」と。



遠くに行くのも楽しいけど、これはこれでのんびりできて好きです。
こんな風に思えるようになったのは、年をとった証拠なのでしょうか…。
たぶん若い頃なら、『休みの日=買い物・遠出』だったけど、もうそういう気持ちも徐々に薄れ…。



犬を飼うようになったのも私にとってものすごい影響があると思うが、まず弁当持ってピクニック的な発想が出てこないです。今までの私なら。


主人と2人でピクニック……ありえない…。
あっ!でも昔まだチョコがいない頃なぜか2人でマザー牧場に行ったことがある。
今でも「ナゼ2人で行こうと思ったのかわからない…」とお互い言っているくらい奇跡的かも(笑)。





それが今や……。
こんなに楽しそうデス。
078_convert_20090428150802.jpg



楽しそうにしてるのもいいが、そろそろお肌のこと考えないと。
紫外線が(汗)……ってもう遅いか!?





2009.04
19


陸上編もどうぞ♪


ドッグランで少し走った後、なんだかんだ言ってメインイベントであるプールに到着。


最初は警戒しているのか固まる。


チ:「シーン・・・・・・・・・」
034_convert_20090418180700.jpg


でもすぐにスーイと泳ぎだす。
039_convert_20090418180755.jpg




しかしこのあとチョコ溺れる(汗)
このプール手前が10㎝くらいの深さだけど、徐々に深くなり深い所は1mくらいあるらしい。
足がつかなくなり「ヤバッ!!」と思って引き返そうとしたが、うまくUターンできずプールサイドにつかまろうとするも滑って上手くつかまれずバタバタしてて…。
首根っこつかまえて陸にあげました。




それでもめげずに水と戦う愛犬。
052_convert_20090418180833.jpg


065_convert_20090418180923.jpg



そしてまた溺れる(泣)
今度は深い側のプールサイドから、なぜか自らダイブ。
その結果またバタつき、飼い主に陸に引き上げられる。


学習できない愛犬…。



でもってまた水と戦う。
070_convert_20090418181004.jpg


076_convert_20090418181047.jpg


130_convert_20090418181200.jpg


259_convert_20090418181418.jpg


269_convert_20090418181500.jpg




最後の二枚とかまさに狂喜乱舞!
お店の人や他の飼い主さんに「珍しい~」と言われました。



しかしこの日は思ったより気温が上がらず。
夢中になってプールに入っている愛犬だが、長時間入り過ぎて寒さで震える始末。
プールとドッグランの往復で冷やしすぎないようにしていく。
ほっておくとズーッとプールに入っているので(泣)。



2時間半ばかしドッグランでお世話になり帰路へ・・・・・・。
途中友部のサービスエリアでお昼ご飯。



まさにドッグランへ行くための旅でした。


帰りのチョコ。
296_convert_20090418181617.jpg



帰ってからのんびりと…と言いたかったが、プールに入ったり走ったりした愛犬のシャンプー係りが私には待っていました…(泣)


もう眠い・・・・・。
明日はのんびりしたいね。





2009.04
18

TB:0
18:52

待ちに待った4月始まって初めての連休。

せっかく頑張ってETCをつけたので、高速道路を使ってどこか遠い所へ行こう!と意気込む。



ターゲットにしたのは茨城にあるドッグランひぬま


伊豆や千葉といったところでなく茨城
しかも何かのついでに寄るのではなく、メインイベントが茨城のドッグランという気合の入れよう。
もっといえば近くに大洗の海岸やアウトレットモールがあるらしいのだが、ドッグランに行ったあとは速やかに神奈川へ戻りましたから(笑)。


そんなこんなでなんで茨城!?って思うところだが、ずばりドッグラン&プールがあるから。
むしろ「プール」メイン!?


片道2時間半かけ、あやうく「事故るっ!」というスリリングな思いをしながら無事到着。





門構えは何となく近寄りがたい高級感ある風だが・・・。
294_convert_20090418175007.jpg




中はいたってアットホームで、ドッグランも広々。

015_convert_20090418175251.jpg


108_convert_20090418175453.jpg


018_convert_20090418175331.jpg


150_convert_20090418175614.jpg




意外にアジリティも使いこなします(笑)
107_convert_20090418180120.jpg




主人が撮った写真だが、本人いわく「この笑顔は俺のこと見つけて嬉しくなった笑顔」って言ってた。
絶対認めないけど…(笑)
230_convert_20090418175758.jpg




この写真見てたら頭の中で
「♪窓を開け~ましょ ル~ルル 呼~んでみましょう サザエさ~ん♪」
って歌が流れた。
(昔火曜日の夜にやってたサザエさんのオープニングの歌)
235_convert_20090418175834.jpg



題名に(陸上編)ってしたのはプール編の写真も合わせると、かなり多くてうっとおしくなったため分けてみた。


先に感想を言えば、もう一度行きたいと思えた。
ただ場所がらか家畜の匂いが少々気になった。(でも慣れれば平気(笑))
ほとんど人いないし、広いし、プールあるし♪

ちなみに5月のGW頃には、もっと大きいプールができるらしい。(工事中だった)
10m×20mのプールって言ってた。
もうほとんど人間用のプールじゃない!?
あとBBQもできるようになるのと、ドッグランも更に広くなるらしい。


そんな広いプールでチョコを遊ばせれたら、チョコも嬉しすぎて失神するんじゃないだろうか。
是非完成したら出かけようと思う。



『プール編』へと続く・・・・・・。